
《新製品のご案内》森崇顕 監修 コーヒーカップ『Café Futae』
森崇顕氏(COFFEE COUNTY 代表)監修のコーヒーカップ「Café Futae」 を、2022年9月16日(金)より「zen to」オンラインショップ、セレクトショップ「ブリック&モルタル」(東京・中目黒)にて発売します。 発売に先駆けて、本日より「zen to」オンラインショップにて、予約受付を開始しました。
<理想的なコーヒーカップ>このテーマをいただいたとき、思い描いたのが、コーヒーを手で包む、そんな姿でした。そのためには手肌にコーヒーの温度がじんわりと伝わるようなものがいい。試行錯誤を重ねて出来上がったのが、陶磁器でありながらダブルウォール(二重構造)、取っ手なしのコーヒーカップ。「Café Futae」と名付けました。藍を含んだようなグレーの静かな色味はどこか曖昧で 一つ一つ違った表情を持ちます。器のしっとりとした手触り、伝わる温度。コーヒーをより近くに感じ、冷めにくくゆったりと楽しん でいただけます。日常に寄り添うコーヒーカップができました。(森 崇顕)
zen to オンラインショップ
URL|http://www.hi-zento.jp/
BRICK & MORTAR 中目黒店
住所|〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-4-4
営業時間|12:00~19:00
定休日|土日祝日
電話|03-6303-3300
URL|http://www.brickandmortar.jp/

窯変が起きやすい釉薬を使用しておりますので、画像にございますように色味に個体差、色ムラのように見えてしまう箇所がございます。あらかじめご了承ください。
Café Futae
材質:磁器
サイズ:飲み口直径78・底直径85×高さ85mm
開発サポート:鈴木優哉(村上美術)、株式会社 清山
撮影:野町修平(APT)
【使用上のご注意】
・電子レンジ:可能
・オーブン:不可
・直火:不可
・IHクッキングヒーター:不可
・食洗機:可能

森崇顕(もり たかあき)プロフィール
2013年単身ニカラグアへ。3ヶ月間コーヒー農園に滞在し、コーヒー作りを根本から学ぶ。同年COFFEE COUNTYをオープン。生産者への支援も行うなど産地から一杯のコーヒーを飲むまでのプロセスが循環する店、COFFEE COUNTY代表。現在福岡県久留米市に本店焙煎所、福岡市内に2店舗を構える。可能な限りコーヒー産地を訪ね買い付け、その土地や生産者に直接触れて自店での コーヒー作りに活かしている傍ら、店舗で使用する食器のプロデュースや、食や菓子とのペアリングイベントを行うなどコーヒーの多面的な魅力を引き出し、伝える活動を行っている。https://coffeecounty.cc/